占い インド占星術で簡単に占う「人生の目的」 インド占星術は奥が深くて、深すぎてぶっちゃけ、大変分かりにくいですw面白いんですけどね~そんな中でも、わりと簡単な方法で人生の目的が分かる、というか自分の意識がどこへ向いているのか、が分かるので、サクッとご紹介します。既に、いろんな人が書... 2022.05.24 占い
健康 冷えとり健康法って、まだやってる人いるのかな 熱心に英語の勉強をしていた頃同時に、冷えとり健康法というものをやってました。原因不明の体調不良をとにかくどうにかしたかったんです。英語の勉強をしながらブログを書きたまに冷えとりネタを書いてたつもりだったんだけどいつのまにか、人気記事はすべ... 2022.05.23 健康
健康 迫りくる老親へのサポート 前回は、私からの視点で老親のふり見てわがふり…的なことを書きましたが現実は、老親があの家に夫婦だけで暮らすのはそろそろ限界が来ています。ほんの数年前までは私が老後の面倒を見てくれることを両親は期待していたようです。私も、そんな話を10代の... 2022.05.17 健康雑記
健康 親が老いていく姿は、貴重な情報源 親が老いていくのは悲しい、と聞きますが私は全然悲しくないです。なぜ悲しいのか、何が悲しいのか理由がよく分かりません。そもそも「老い」って、悲しいものなのでしょうか。私なんて早く歳を取って終わんないかなーとか思ってる方なのでwちょっとうらや... 2022.05.15 健康雑記
旅行 久しぶりに車の運転をしたら 先日、実家へ行ってきました。ウチから3時間くらいですかね~実は、父がついに免許を返納しました。昨年の認知機能検査で落ちてしまい免許更新は叶いませんでした。しかも試験前に、病院ですでに認知症の診断を受けていたのでまあ、受かるわけがないんです... 2022.05.13 旅行雑記
旅行 40代で留学は難しいけど、ホームステイならわりと簡単 今になってみれば「若いうちに短期でもいいから留学してみればよかったのにー」と、思います。ま、そこまで英語に人生を賭けるほどの勇気は無かったですね。仕事が不調だったら思い切れたかもしれないけど幸か不幸か好調だったので仕事に邁進しちゃってまし... 2022.05.07 旅行語学
語学 オンライン英会話で一番苦労したこと オンライン英会話って、便利ですよねー今ではコロナの影響もありオンライン英会話が当たり前かもしれません。高額高品質を謳う所もありますね。私が熱心に勉強していた7,8年前はフィリピン人講師の英会話が流行っていてとにかく安くて助かりました。毎日... 2022.05.06 語学
体 英語とブログと筋トレ、習得するための共通点は2つ 英語学習について書くの、少々無理してますwちょっと違う話も交えて…タイトルの答え、一つは習得するのに「時間がかかる」です。英語の上達も、ブログの文章の上達も筋力をつけるのにも、必要なのは継続です。3ヶ月でナンタラ~みたいな広告が、たまにあ... 2022.05.06 体健康語学雑記
語学 英語の勉強は40代からの方が、やりがいがある 私が本気で英語を勉強したのは40代からですが勉強そのものは20代から始めているので英会話教室やオンライン英会話の経験はたくさんあります。今回は最後に通った英会話教室での話です。個人経営の英会話教室でグループレッスンを受けることにしました。... 2022.05.04 語学
語学 英語を音読しても恥ずかしくない環境を用意する 英語学習に、音読は絶対必要なのですが…ここで質問です。あのー、音読するのを家族に聞かれるのって恥ずかしくないですか?? 私は恥ずかしいと思うタイプでした。自分の部屋にこもっても漏れ聞こえたりしますしね。オンライン英会話で話しているの... 2022.05.02 語学